2025年04月07日
必見!パーソナルジムDomani(ドマーニ)は40代、50代の男女をお腹を凹ませます
ブログ
大阪市、福島区のパーソナルジムDomani(ドマーニ)【大阪福島店】
大阪市福島区の皆様こんにちは。大阪市のパーソナルジムドマーニの永原です。
本日はパーソナルジムドマーニがどのようなお客様層にご愛嬌いただいるかをお伝えしていきたいと思います。
皆様、パーソナルジムに通われる方の年齢層って何歳ぐらいでどのような方が通われているのか想像された事ないですか?
富裕層で美意識が高い人が通うところとか若いトレーナがいて30代ぐらいのミドル世代が通うというイメージをお持ちではないでしょうか?
世間一般的にはそうかもしれませんが、
大阪市のパーソナルジムドマーニは殆どの男女が40代、50代の方が多く来店されています。
その40代、50代の方々になぜ今パーソナルジムに通う気持ちになっているのかと聞いてみると、

30代後半ぐらいから以前より体型が崩れてきている、
30代前半に比べてお腹が痩せにくくなってきている気がする、
階段の上り下りをした時以前より疲れてきているような気がする、
運動しないとって思っても何からすれば良いかわからない、
このようなお困りごとが多く寄せられます。
しかしそう思いながらも何故そうなるのか、理由がわからないまま迷宮入りしてしまいます。
SNSやテレビなどの情報を見たり聞いたりしても何が自分に合っているのか、何が間違っているのか、何をどれだけすれば痩せられるのか、など情報がありすぎて真実がわからないままになってしまいますよね、
僕も今年50代のアラフィフになりますがSNSやテレビの情報などを聞いたり見たりしていてもいざ自分がお客様の立場になれば困惑してしまいます。
それで思い切ってパーソナルジムに通おうと思い入会してみたが、
担当トレーナが若くてトレーニングがきつすぎてついていけないとか、スクワットばかりをさせられたりして億劫になりせっかく入会したのに続けられなくなってしまったそのような悲惨なお悩みを聞くたびにお気の毒な気持ちにさせられます。
あと食事管理も炭水化物などは殆ど食べられずササミとブロッコリーのメニューばかりで食事のストレスも強くなってしまいます。
僕も今年は50代、以前からトレーニングや自己位管理をしてきたつもりですが20代、30代のように同じトレーニングや食事管理などはとてもついていけません。
40代、50代には年齢に沿ったトレーニング方法や食事管理方法があります。
ドマーニのコンセプトは40代、50代の男女に、

年齢を重ねるほど、輝く自分を目指そう
というキャッチフレーズを掲げています。
まだまだ自分自身を変えられます。誰かのためにではなく自分のために
今までパーソナルジムに入会したけどスクワットがきつすぎて続かない、食事管理がキツすぎる、楽しくない、
イケオジ、美魔女を目指されている方体験パーソナルで楽しい40代、50代の方のパーソナルトレーニングが大阪市のパーソナルジムドマーニで体験していただけます。

これからまだまだ人生長いです悔いなく楽しんでいきましょう。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2020年1月